オリジナルアプリケーションクォーク用

クォークアイコン

クォークエクスプレス用

Qボックス変形マニア


q-box01.gif

選択したボックスサイズの増減、任意のサイズの指定を個別に設定するソフト。

Q文字設定マニア


q-moji01.gif

Qurakのパレットは使いづらかったので、illustrator風文字パレットに。文字ボックスからあふれたら、長体を掛けて収める機能もあり。

Q整列マニア


q-seiretu01.gif

複数アイテムの配置をパレット化&強化したようなソフト。
センター合わせは背面or前面のボックスを基準に合わせることができる。ボックスサイズを換えて並べる機能もあり。
ただ、動作がちょっと遅いのが難点・・・。

Qガイドマニア



q-guide01.gif

数値で指定してガイドラインを引くソフト。
Qurak4には機能が追加されたけれど、3.3には無かったので作成。選択ボックスに沿ったガイドラインを引くことや、ガイドのロック、アンロックもできる。

Q整形マニア



q-seikei01.gif

文字や画像に対して合わせてボックスサイズを調節するソフト。
画像はフォトショップのクリッピングパスに合わせて調節できる。(若干不正確ですが)

Qボックス分割合体マニア



q-bunkatu01.gif

illustratorの段組設定のようにボックスを任意の数、間隔で分割するソフト。

Qカラーマニア



q-collar01.gif

選択ボックスに対して、フレーム、塗り、ライン、テキストカラーをバラバラに設定することができるソフト。

Q移動マニア

q-ido01.gif

任意の数値でオブジェクトを移動するソフト。
いちいちパレットに数値に入れるがめんどくさいので、作ったソフト。
ただ一度に多くのオブジェクトを選択すると遅い・・・

Q拡大縮小マニア



q-kakusyuku01.gif

Quark3.3ではまとめて拡大or縮小ができないので、作った。
%指定だけでなく、プラスで指定、数値で指定もできる。ただ、これも遅いのが難点。そういう時はQxTOOLで。

Q貼り替えマニア



q-harikae01.gif

画像を同じ%、オフセット値で貼り替えるソフト。
%の増減、指定、オフセット値の指定もできる。

いずれ6対応に作り替えていきたいと思っていたらver8が出た。
しかしver8は重い。MacProでも辛い。

menu_btn_02_app.gif

app_icon_ai.gif

app_icon_ps.gif

app_icon_id.gif

app_icon_q.gif

ホストアプリケーション:

イラストレーター CS2〜
フォトショップ CS3〜
インデザイン CS3〜
etc..

動作環境:

Real_col_Mac.pngMacOS 10.4.11〜10.8.3
uni_32.png

ホストアプリケーション:

クォーク3.3,4.1

動作環境:

MacOS 9.2.2

Macintosh、Mac OSはApple Computer Inc.の商標です。
illustratorロゴ、Photoshopロゴ、inDesignロゴおよび、Adobe Illustrator、Photoshop 、InDesignはAdobe Systems Incorporatedの米国およびその他各国における登録商標または商標です。
Quarkロゴ、およびQuarkXPressは、Quark, Inc.とQuark関連会社の米国およびその他各国における商標または登録商標です。

ホストアプリケーション:

イラストレーター CS2〜
フォトショップ CS3〜
インデザイン CS3〜
etc..

動作環境:

Real_col_Mac.pngMacOS 10.4.11〜10.8.3
uni_32.png

ホストアプリケーション:

クォーク3.3,4.1

動作環境:

MacOS 9.2.2

Macintosh、Mac OSはApple Computer Inc.の商標です。
illustratorロゴ、Photoshopロゴ、inDesignロゴおよび、Adobe Illustrator、Photoshop 、InDesignはAdobe Systems Incorporatedの米国およびその他各国における登録商標または商標です。
Quarkロゴ、およびQuarkXPressは、Quark, Inc.とQuark関連会社の米国およびその他各国における商標または登録商標です。